
2009年12月15日
2009年10月13日
無事に4年目
本日10月13日
会社の創業記念日。
4年目を迎えました。
決算上では既に4期目に入ってましたが
本当の意味での
4年目が今日でした。
もう一度
ふんどし締め直して!!
謙虚にがんばりまっせ!!
会社の創業記念日。
4年目を迎えました。
決算上では既に4期目に入ってましたが
本当の意味での
4年目が今日でした。
もう一度
ふんどし締め直して!!
謙虚にがんばりまっせ!!
2009年09月17日
仕事のこと
最近はあまりこのブログ上で仕事のことは書いてません。
なぜ?
息子たちのブログだから♪
でも今日は
と~~っても感謝でいっぱいです。
同友会という会で発表させていただいたことで
たくさんの出会いと感謝と非常に勉強になりました。
こんなチャンスを頂いたことに幸せを感じてます。
決めました!!
私、営業と経営のプロになります!!
がんばろっ!
PS:決して、酔っ払ってません私。
なぜ?
息子たちのブログだから♪
でも今日は
と~~っても感謝でいっぱいです。
同友会という会で発表させていただいたことで
たくさんの出会いと感謝と非常に勉強になりました。
こんなチャンスを頂いたことに幸せを感じてます。
決めました!!
私、営業と経営のプロになります!!
がんばろっ!
PS:決して、酔っ払ってません私。
2009年09月10日
2009年08月21日
2009年08月21日
2009年08月21日
2009年08月19日
今年の新入社員傾向
新入社員の傾向を4つに分類できるらしい。
下記、誠Biz.ID (参照)http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0906/24/news019.html
TypeA:トレンディドラマ型
このタイプは、比較的人から注目を浴びたいタイプ。退職リスクは高めだ。理想と現実のギャップを知った時に、失望を感じる。しかし、理想を目指しているため、新たな理想や目標があれば、モチベーションが上がるタイプだ。理想が現実とは異なることを知ったタイミングで、新たな理想(目標)を本人に設定させる。40歳でカッコイイ状態ってどんな状態か? (例:スポーツカーを乗り回す。クルーザを乗り回すなど)そのために何をすればいいのか? 本人に設定させ、承認する。
TypeB:素直成長型
このタイプは、「職場の仲間」や「友達」を重視するタイプ。退職リスクは低めだ。そして、定年まで会社に貢献してくれる可能性が高い。お金を稼ぐことの面白さ、仕事とプライベートのワークライフバランスの重要性を説いて常に、上司が対話してあげるだけで、長期的に在籍してくれる可能性が高い。
TypeC:安定型
このタイプは、仕事よりも「家族」や「趣味」に重心を置く傾向がある。退職リスクは低めだ。定時内で必ず仕事を終わらせ、多少の問題や課題は、早く忘れ、プライベートを充実することで乗り切るタイプ。仕事の面白さを経験談などで伝え、高効率処理を徹底的に磨き、承認してあげることが大切だ。
TypeD:独立起業型
このタイプが求めることは、「自由」「成功」だ。退職リスクは最も高い。自社内でも「自由」や「成功」を手に入れること、またその事例を提供し、社内のパイオニアになることで、自分の目標を達成することもやりがいがあることを気付かせよう。
てな、ことらしい・・・・
うちの新入社員はいかに???
下記、誠Biz.ID (参照)http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0906/24/news019.html
TypeA:トレンディドラマ型
このタイプは、比較的人から注目を浴びたいタイプ。退職リスクは高めだ。理想と現実のギャップを知った時に、失望を感じる。しかし、理想を目指しているため、新たな理想や目標があれば、モチベーションが上がるタイプだ。理想が現実とは異なることを知ったタイミングで、新たな理想(目標)を本人に設定させる。40歳でカッコイイ状態ってどんな状態か? (例:スポーツカーを乗り回す。クルーザを乗り回すなど)そのために何をすればいいのか? 本人に設定させ、承認する。
TypeB:素直成長型
このタイプは、「職場の仲間」や「友達」を重視するタイプ。退職リスクは低めだ。そして、定年まで会社に貢献してくれる可能性が高い。お金を稼ぐことの面白さ、仕事とプライベートのワークライフバランスの重要性を説いて常に、上司が対話してあげるだけで、長期的に在籍してくれる可能性が高い。
TypeC:安定型
このタイプは、仕事よりも「家族」や「趣味」に重心を置く傾向がある。退職リスクは低めだ。定時内で必ず仕事を終わらせ、多少の問題や課題は、早く忘れ、プライベートを充実することで乗り切るタイプ。仕事の面白さを経験談などで伝え、高効率処理を徹底的に磨き、承認してあげることが大切だ。
TypeD:独立起業型
このタイプが求めることは、「自由」「成功」だ。退職リスクは最も高い。自社内でも「自由」や「成功」を手に入れること、またその事例を提供し、社内のパイオニアになることで、自分の目標を達成することもやりがいがあることを気付かせよう。
てな、ことらしい・・・・
うちの新入社員はいかに???
2009年07月27日
志
昨夜、友達とおしゃべり・・・
心に思っていることを
思い続けることは、非常に大変。
彼女は、一度自分で断ち切ったとおもっていることを
もう一度やり直そうと考えています。
志をあせらず、思いつづけてタイミングを合わせ維持をする・・・
時間は、あるように思えばあるし、無いと思えばないし、
自分が理由の見えない焦りに囚われればもっと焦りを増幅するだろうし
待ちの時に何をするかで
いざ動けた時のスタートダッシュが変わるかな。
私ができるのは、いつでも側にいてあげること。
いざ、彼女が私を本当に必要になったとき
真っ暗な中の一筋の光になればいい。
心に思っていることを
思い続けることは、非常に大変。
彼女は、一度自分で断ち切ったとおもっていることを
もう一度やり直そうと考えています。
志をあせらず、思いつづけてタイミングを合わせ維持をする・・・
時間は、あるように思えばあるし、無いと思えばないし、
自分が理由の見えない焦りに囚われればもっと焦りを増幅するだろうし
待ちの時に何をするかで
いざ動けた時のスタートダッシュが変わるかな。
私ができるのは、いつでも側にいてあげること。
いざ、彼女が私を本当に必要になったとき
真っ暗な中の一筋の光になればいい。
2009年07月10日
2009年07月01日
2009年06月21日
いい加減にしろ!!
某レストランの対応、最悪!
私は二度と客としては行きません。
いろんな意味で、お付き合いもご遠慮したいくらい。
一般社員のレベルで
その会社のレベルが図られるとはよく言ったもの。
最近、〇吹関連の社員にも感じたこと。
会社が寒ければ寒いほど気を引き締めないと
非常事態を招くと我が身を引き締めました。
どんなに丁寧にものを言ったところで
その腹のうちは、若ければ若いほど露呈は早い。
どんなに上層部が危機感募らせても
下が明後日向いているようでは・・・ね。
露見した部分は氷山の一角
みんな黙ってますから・・・
私は二度と客としては行きません。
いろんな意味で、お付き合いもご遠慮したいくらい。
一般社員のレベルで
その会社のレベルが図られるとはよく言ったもの。
最近、〇吹関連の社員にも感じたこと。
会社が寒ければ寒いほど気を引き締めないと
非常事態を招くと我が身を引き締めました。
どんなに丁寧にものを言ったところで
その腹のうちは、若ければ若いほど露呈は早い。
どんなに上層部が危機感募らせても
下が明後日向いているようでは・・・ね。
露見した部分は氷山の一角
みんな黙ってますから・・・
2009年06月06日
2009年06月05日
2009年06月04日
2009年06月02日
6月1日は
変化を受け止めるの日でした。
賢くなく、ぼけてるけど
これでもAbeyの社長さん。
女性就業支援と
子供の援護支援のための会社として
もう一回出直しだい!
うふふ
意味わかんない?
いいの
私が分かっているから・・・
賢くなく、ぼけてるけど
これでもAbeyの社長さん。
女性就業支援と
子供の援護支援のための会社として
もう一回出直しだい!
うふふ
意味わかんない?
いいの
私が分かっているから・・・

2008年11月20日
お江戸到着!
さて、6ヶ月ぶりのお江戸!
本日は品川泊まり。
高輪東武ホテルです。
初めて泊まりますが、まあ金額よりいい感じ♡
帰高したら、トイレも含めUPします♪
やっぱり東京はいい♡
景気は悪いけど、それでも仕事はある!!
本日は品川泊まり。
高輪東武ホテルです。
初めて泊まりますが、まあ金額よりいい感じ♡
帰高したら、トイレも含めUPします♪
やっぱり東京はいい♡
景気は悪いけど、それでも仕事はある!!
2008年11月14日
お仕事
どこまで、人脈って広がるんだろう・・・
もともと変な人脈は威張れるところだけど
外国為替をやってる社長まで行き着いた。
全くをもって
うちの営業とは関係のかけらもない・・・
まあ、みんな可愛がってくれるからいいかっ♡
もともと変な人脈は威張れるところだけど
外国為替をやってる社長まで行き着いた。
全くをもって
うちの営業とは関係のかけらもない・・・
まあ、みんな可愛がってくれるからいいかっ♡
2008年11月07日
2008年11月02日
あきママは・・・

主婦なんです。
ママなんです。
いつまでもきれいでいたいと願ってます。
年齢は・・・内緒♡
旦那様?・・・うふふっ



子供は、まだ一人。もう一人欲しいな・・・

大好きなのは、トマトとうどんとチョコレートとすいかに空豆

嫌いなのは、睡眠不足


最近生活に密着したことで、安全を疑うようなことが
Newsでもよく聞くでしょう

ママとしては、妻としては、
安全なものを家庭にと思うわけです。
それに、おもしろ〜〜〜いものであれば、めっちゃいいっ

また、少しずつお友達も紹介していきますね
