あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ゆきみだいふく
ゆきみだいふく
一日一日育っているであろう息子たちは、いつか母を追い越します。
その時が来たら、きっとさみしいんだろうな・・・
オーナーへメッセージ
香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › バカ息子は日々育つ!? › 2010年06月

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年06月27日

雲海!?

今朝はバスケットの練習試合があるので7時出発。
色んな事情から三時半に起きました。
さっきカーテンを開けるとこの景色!
なんだかありがたく得した気分!!
やっぱり早起きは三文の得。
  

Posted by ゆきみだいふく at 05:52Comments(1)

2010年06月26日

めちゃめちゃ降りよる〜

今は外回りだからわかんないけど、もしかして警報とかでてる?
  

Posted by ゆきみだいふく at 14:28Comments(1)

2010年06月25日

只今華宮

私は五目焼きそば
ご一緒の方は
おお〜豪華冷麺
  

Posted by ゆきみだいふく at 13:21Comments(0)

2010年06月25日

家でハンバーガー


うちこはんです。
家でハンバーガーを作りました!
やっぱり原価かかってるだけあって(?)おいしい!
子供たちは2個づつペロリ!
私のを奪って食べてました!  

Posted by ゆきみだいふく at 07:36Comments(0)手抜き料理

2010年06月24日

今日のランチ

国分寺のあおやぎ
芸術的な薄焼き卵で包まれたオムライス!
  

Posted by ゆきみだいふく at 18:29Comments(0)

2010年06月22日

ドラ焼き

写真の左側が噂に高い、森上のみかさ(ドラ焼き)
右は綾川町の池内製菓のドラ焼き

餡の量は断然森上に軍配!

甘いんだけど、しつこくない餡が不思議と後を引きます。  

Posted by ゆきみだいふく at 09:25Comments(0)グルメ

2010年06月21日

笑顔太っ腹



二段腹まんじゅう!!
おいち〜〜!!
菓舗とくのや愛媛県西条市
笑う門には福来る!
  

Posted by ゆきみだいふく at 18:19Comments(2)グルメ

2010年06月21日

キョー〇イのダイソーのマネージャーをしています。
今月いっぱいで閉店になるとな!

彼は、徳島へ転勤になるようだ~~
となると?
  

Posted by ゆきみだいふく at 17:00Comments(0)だいふく時事

2010年06月21日

匂う息の理由

一鶴丸亀本店に昨夜潜入〜
今朝は家族から臭いと嫌われました(;_;)/~~~
でも、旨かった!!
他の支店と味が違うのは何故!?

ただね、音が非常にうるさい。
会話がただもれでアセアセ
  


Posted by ゆきみだいふく at 12:59Comments(2)だいふく時事

2010年06月21日

昨日の仕事

松山でブライダルの前撮し写真の仕事。
とっても可愛らしい美人の新婦。
新郎は高松在住の小豆島出身の方。
和装中心でいい感じで昔からのアイテムで構成できそうです!!

こちらから、昨日の写真が見れます。
http://blog.a-brides.net/  


Posted by ゆきみだいふく at 10:54Comments(0)Abey

2010年06月18日

でか〜って!!

頂きました!!
でか〜い枇杷
枇杷は優しい木の実だから♪
  

Posted by ゆきみだいふく at 16:37Comments(0)

2010年06月18日

久しぶりの息子報告

下の息子は、遅れても、今のところ毎日歩いて学校へ。
一人で歩く距離も8割。
宿題もむらはあれど、自分からするようになりました。
まだ、性格的な不安定さや気性が爆発したり閉じこもったりするところはあっても
なんとか、以前よりは自分で抑えようとする様子がある。

上の息子は
自信ほどにできなかった中間試験で
更に自信喪失傾向で部活をやめて勉強すると言いだした。
親として大人として
甘えだなと思っても一旦は受け入れてやる。
単純な性格ではない上の息子は
あれこれ考えすぎて最後にやらないのが欠点。
でも、それも長所となる時も。
子どものうちはただ単純に直進するのがいいとは思うが
その子によって違うんだと痛感。
本を読んでいる方が好きな子に
毎日走るばかりの毎日は苦痛かも。
  

Posted by ゆきみだいふく at 10:26Comments(1)うちの馬鹿息子

2010年06月17日

お昼ご飯

石川うどんでぶっかけうどんとちくわ天ぷら
  

Posted by ゆきみだいふく at 14:23Comments(1)

2010年06月17日

大阪王将国分寺店

オープン2日目に行ってみたら
夜八時半を過ぎて並んで待った。
先に待っているお客さんが二組、持ち帰りもいて、順番待ちに加わると、まだまだ次から次へとお客さんが…
さぁ食べ始めたのは、何と9時過ぎて。
で結果は、…
もう我が家は行きません。遠くても餃子の王将に行きます〜
  

Posted by ゆきみだいふく at 12:56Comments(0)

2010年06月16日

今日のランチ

サンポート高松マリタイムプラザで仕事だったので、三階「七幸」へ
夏を前にうなぎにしました〜
  

Posted by ゆきみだいふく at 13:22Comments(0)

2010年06月15日

頂きました!!

レインボーロードの
サンファソンのシフォンケーキ
  

Posted by ゆきみだいふく at 18:40Comments(0)

2010年06月15日

肩パンパン

ほぼ毎日病院にも通ってはいるが
朝起きた時の肩がパンパンな感じはとても憂鬱。

日にち薬とはいえ
しんどいな~~
今日雨だし・・・・  

Posted by ゆきみだいふく at 09:02Comments(1)健康時事

2010年06月12日

今日は

眠くて眠くてたまらない。
かといって、眠れない。
夜も眠たいけど眠れない。
何時間かおきに睡魔が襲ってくる。
やらなきゃいけないことがやっぱりあるから
おきてるけど
ほっておけばいくらでも寝られる。
なんだろう?って思うくらい眠い  

Posted by ゆきみだいふく at 15:01Comments(3)健康時事

2010年06月11日

西浜のおいしい


教えたくない私の秘蔵グルメ。
ここのこのアイスモナカとソフトクリームは絶品!!
どこ?
教えない・・・・  

Posted by ゆきみだいふく at 15:58Comments(2)グルメ

2010年06月11日

うっま〜!

これ!!ホタテの赤ちゃん!年に一度のお楽しみ
毎年頂いてます。
まず市場にはでないものなので感謝感謝でいただきます。
一キロがあっちゅう間になくなりました〜
めちゃくちゃ甘くて旨い〜
去年は生のまま殻から外してパスタ料理にして白ワインで
今年は蒸してそのまま頂きました。
ありがとう!由美子しゃ〜ん
  

Posted by ゆきみだいふく at 11:13Comments(2)