2009年06月10日
女性議員
自民党の女性議員の「心得」とは
厚化粧をしない
お母さんのイメージを大切に
装飾品をあまりつけない
民主党の女性議員の「心得」は
鳴くときはトイレで
どならない
ブランド物は身につけない
・・・・だそうです。
まだまだ、女性進出は苦難の道。
「女性だから」、
いいめん悪い面あります。
厚化粧をしない
お母さんのイメージを大切に
装飾品をあまりつけない
民主党の女性議員の「心得」は
鳴くときはトイレで
どならない
ブランド物は身につけない
・・・・だそうです。
まだまだ、女性進出は苦難の道。
「女性だから」、
いいめん悪い面あります。
Posted by ゆきみだいふく at 08:57│Comments(2)
│だいふく時事
この記事へのコメント
「イメージ」を守るのは
本当に大変なんでしょうね。
適当に崩してる方が
人間味があって投票しちゃうけど(笑)
本当に大変なんでしょうね。
適当に崩してる方が
人間味があって投票しちゃうけど(笑)
Posted by まつ宵 at 2009年06月10日 09:23
まつ宵さん
ほんとそうですよね。
男性中心社会を否定はしないけど
男性優位なイメージはいただけない
ほんとそうですよね。
男性中心社会を否定はしないけど
男性優位なイメージはいただけない
Posted by ゆきみだいふく
at 2009年06月10日 15:07
