2008年03月12日
春に美味しい?

そうです!焼き芋。
国分寺のマルナカの店先で最近売ってます。
大きさ関係なく1本200円。
安い!
ほんとに石焼なんでほっくほくの黄色になってます。
大きかったので
スタッフと3人で仲良く分けて食べました、とさ

Posted by ゆきみだいふく at 22:25│Comments(7)
│グルメ
この記事へのコメント
石焼きのお芋、おいし~ですよね~~(^。^)
マルナカの店先にも、売ってるんですね。
ライオン通りでしか、みたことなくって(^_^.)
マルナカの店先にも、売ってるんですね。
ライオン通りでしか、みたことなくって(^_^.)
Posted by あっこっこ
at 2008年03月12日 23:53

あっこっこ さん
スタッフが言うには、ライオン通りより断然安い、
けどなかなかすぐに買えるタイミングにならないとか。
国分寺で買いましたが、
他のマルナカのお店であるのかどうかは不明ですm(__)m
スタッフが言うには、ライオン通りより断然安い、
けどなかなかすぐに買えるタイミングにならないとか。
国分寺で買いましたが、
他のマルナカのお店であるのかどうかは不明ですm(__)m
Posted by ゆきみだいふく
at 2008年03月13日 00:06

さつまイモは、水に濡らして新聞紙にくるんで、レンジでチンすると、結構美味しいよ!
Posted by BOSS at 2008年03月13日 00:20
今度連絡ください。
食べにいきます。\(^o^)/
食べにいきます。\(^o^)/
Posted by となきち
at 2008年03月13日 01:06

となきち さん
お呼びいたしやしょう!
お呼びいたしやしょう!
Posted by ゆきみだいふく
at 2008年03月13日 10:25

こんばんは。
焼き芋いいですね、ちょっと前に坂出の産直に買いに行ってました。
アルミホイルで包んでガスコンロのグリルで焼きます、弱火で時間をかけると中が飴色になってイイカンジですよ。
最近のグリルはよく出来てていいですよ、もち両面水なしで!
焼き芋いいですね、ちょっと前に坂出の産直に買いに行ってました。
アルミホイルで包んでガスコンロのグリルで焼きます、弱火で時間をかけると中が飴色になってイイカンジですよ。
最近のグリルはよく出来てていいですよ、もち両面水なしで!
Posted by どん。
at 2008年03月13日 21:59

どん。 さん
うちのグリルは水あり片面です。
うちのグリルは水あり片面です。
Posted by ゆきみだいふく
at 2008年03月14日 11:06
