あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ゆきみだいふく
ゆきみだいふく
一日一日育っているであろう息子たちは、いつか母を追い越します。
その時が来たら、きっとさみしいんだろうな・・・
オーナーへメッセージ
香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › バカ息子は日々育つ!? › Abey › 普通でいること

2008年04月24日

普通でいること

普通とはなんぞや

普通[ふつう]
[名・形動]特に変わっていないこと。ごくありふれたものであること。それがあたりまえであること。また、そのさま。
      「今回は―以上の出来だ」「―の勤め人」「朝は六時に起きるのが―だ」「目つきが―でない」

[副]たいてい。通常。一般に。「―七月には梅雨が上がる」

どんな状態に、状況にいても
「普通」であることを貫きたい。
目立たず埋もれず普通でいる。
健康である
言葉がある
大人である
子供である
社会人である
母である
父である
女である
男である
人である
とにかく普通でいる
これが本当は大切で難しい?


同じカテゴリー(Abey)の記事画像
香港亭の料理
アルテで婚活ツイッター!
朝もはよから
昨日の仕事
只今渡辺さと子事務所
あこがれの人
同じカテゴリー(Abey)の記事
 東北関東大地震へ世界のメッセージ (2011-03-13 09:24)
 香港亭の料理 (2010-10-31 16:08)
 アルテで婚活ツイッター! (2010-09-28 16:51)
 しおのえのイベント (2010-09-02 11:00)
 朝もはよから (2010-09-01 10:14)
 昨日の仕事 (2010-06-21 10:54)

Posted by ゆきみだいふく at 07:00│Comments(7)Abey
この記事へのコメント
うん!
ある時、普通がどんなにいいことなのかを知りました。
普通って難しいよね。
永遠のテーマです。(^.^)

雨だよ~
気をつけていってらっしゃ~い。
Posted by となきちとなきち at 2008年04月24日 07:02
こんにちは
昨日はありがとうございました

きょうは復活です

普段は普通のありがたさが
分かりませんが

この普通が1番てことが分かるまで
50数年かかりました

普通バンザイ \(^o^)/
Posted by kiyokiyo at 2008年04月24日 10:46
子どもがよく「普通」って言葉使うのが、目下の気になることです。
普通って何??
って突っ込むと答えられない。

そういう私も、普通はねぇってつかってる(>_<)
普通って、何を基準にしてるんでしょうかねぇ。

東京、い~な~(^o^)
楽しんできてくださいね♪
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年04月24日 22:54
高校の担任の先生が、「平凡こそ非凡である」などと言ってました。

普通でいるって、実はとっても難しいんですよね!
Posted by BOSS at 2008年04月25日 00:02
普通に生きたいと思って早30年・・・^^;

普通ってなんだって思う今日この頃。。。
Posted by ちぐ at 2008年04月26日 17:53
<普通> が 一番の幸せです☆
Posted by LindaLinda at 2008年04月27日 10:29
となきちさま
kiyoさま
あっこっこさま
BOSS
ちぐさま
Lindaさま
コメントありがとうございます。
「普通」
易しいようで、難しい。
常にそうありたいと思います。
Posted by ゆきみだいふくゆきみだいふく at 2008年04月27日 18:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
普通でいること
    コメント(7)