あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ゆきみだいふく
ゆきみだいふく
一日一日育っているであろう息子たちは、いつか母を追い越します。
その時が来たら、きっとさみしいんだろうな・・・
オーナーへメッセージ

2008年05月27日

感謝

感謝
たくさんの方にご心配をおかけしましたm(__)m
まだ、食事をとるには至りませんが、
なんとか熱も下がり、徐々に復活しております。
たくさんのご心配やら励ましのコメントを頂き恐縮です。
また、励まされました。

最初の日記は
38度超えの熱など10年ぶり〜〜みたいなノリで写真に納めただけだったのが
実際には、体が痛いわ、寒いわ熱いわ苦しいわ
で全く体が自分のものでなくなり
日曜には完全ダウン!
月曜に朝早く目が覚めてちょっと下がった頃の怪行でした。
でもそれは甘かった・・・
7時頃からまぁた!
寒いわ熱いわ苦しいわ、熱が下がらんヒィ〜〜〜!!
前日ソフトクリームが食べれた以外水分のみで
この日も全く食欲なし!
杏仁豆腐を10時頃と点滴と4時頃のアイスクリーム
あと水分しか取れず・・・
あ、イチゴを食べましたね。
ただ、ただ寝てました。
「熱ってこんなにしんどいんだぁ〜〜〜」
って熱にうなされてました。

点滴時は
最初、しんどくて寝てたのですが
さすが点滴後半過ぎてなんだか楽みたい?な感じになってきて
周りを見渡すと、
これって面白い?なんて余裕が出てしまったんですね・・・(アホです)
ほんと点滴は凄いです、すぐ効果でました。
でも、ほんの2時間ほどでした。
夕方には、また苦しい時間となりました。

今朝は
前日の泣きの座薬が功を奏したか、
すっかり熱はどこかへ姿を消し、
かえって低体温でふらふらしてました。
しかし、朝風呂に入って血圧を上げたら大丈夫でした。
それでも、と思い午前中は家で様子見して
午後から仕事へ・・・(何人かからはおしかりを受けましたm(__)m)
食事は
朝10時半くらいにお素麺汁ならと作ってみましたが
おつゆだけしか喉を通らず
あと、イチゴを5〜6個頂けました。

食事をろくに3日食べてないけど
何とか持つもんですね。
もちろんいい事ではないけど
人の体ってすごいなって感心しました。

まだ今は食欲が戻ってないので水分だけ。
でも明日から、ちょっとづつ胃に何かを入れる訓練(?)をはじめたいと思います。
完全復活、来週かな?

熱の原因は??です。
今咳も鼻も出てません。
なんだったのかな〜〜、やっぱり知恵熱?

皆様、ご心配かけました。
ありがとうございました。
ゆきみだいふくは、大感謝しておりますm(__)m
(たくさんのコメントを頂戴しましたのに、この一節でまとめてお礼をしてしまいますことお詫び申し上げます。)


同じカテゴリー(だいふく時事)の記事画像
伊方原子力発電所
いとこからのメール
74番札所甲 山寺のご利益
和三盆の体験
なんか知らん…
匂う息の理由
同じカテゴリー(だいふく時事)の記事
 四国電力社長が伊方原発安全策を愛媛知事に説明 (2011-03-31 15:00)
 伊方原子力発電所 (2011-03-31 08:43)
 体調がすぐれない (2011-03-18 12:03)
 香川で起こったら!? (2011-03-17 09:13)
 地震から今日六日目 (2011-03-16 10:19)
 被災者様へお見舞い申し上げます。 (2011-03-13 15:10)

Posted by ゆきみだいふく at 22:34│Comments(11)だいふく時事
この記事へのコメント
点滴ってほんとすごいですよね!!
ただの液体なのに。
ゆっくり回復して下さいね(´∀`)ノ
きっと免疫力も落ちてると思いますし、無理
しないで下さいね!!
Posted by AromaAroma at 2008年05月27日 23:07
軽口、戯言、相手が元気だから出来ること。

本当に弱っている時には、そんなことは出来

ません。・・・早く元気になって、面白コメント

にお付き合い下され。
Posted by ビッケビッケ at 2008年05月27日 23:18
本当に大変でしたね!何だったんでしょうか?まだまだ 無理なさらずにね(^-^)
Posted by LindaLinda at 2008年05月27日 23:39
無理はダメダメ。
休むことの、仕事。
たまには思いっきり休んでくださいね。
Posted by かわかわ at 2008年05月27日 23:46
Aromaさん
この点滴、抗生剤を入れてるらしい。
ありがとうございます。


ビッケさん
ありがとうございます。
随分元にもどってますが、まだ油断できないですね。気をつけます。

Lindaさん
ありがとうございます。
そうなんです。何だったんでしょう?
まあ、治ればOKです!!

かわさん
ありがとうございます。
2日間は休息の重要性を痛感しました。
無理しないようにします。
Posted by ゆきみだいふくゆきみだいふく at 2008年05月27日 23:50
大丈夫ですか?

おいしいものを食べてゆっくりしてくださいね。
神様がくれた休暇と思って
ゆっくりしてください^^
Posted by まつ宵 at 2008年05月28日 01:16
まつ宵さん
ありがとうございます。
はい、現実どっぷりゆっくりは無理でもどこか「抜く」ことを実践したいと思います。
Posted by ゆきみだいふくゆきみだいふく at 2008年05月28日 01:19
快復されたようで良かったですね。

また完全復活したあかつきには
ワイン行きましょうね(*^_^*)

しばらくは無理せず体をいたわって
あげてくださいませ。
Posted by ちぐ at 2008年05月28日 11:18
ちぐさん
ありがとうございます。
今日から、仕事はレギュラー復帰しました。といっても、いつもより1時間早くは帰宅しました。
是非ワイン〜〜〜♪行きましょう♡
Posted by ゆきみだいふくゆきみだいふく at 2008年05月28日 20:56
良かったですね
もう回復に向かって

数日でいつもの
ゆきみだいふくさんに

もどりますね
でも、くれぐれも注意召されよ ♡
Posted by kiyokiyo at 2008年05月29日 01:05
kiyoさん
ありがとうございます。
もうほとんどいつものUPDOWNの激しい、キャッキャラうるさいゆきみだいふくです!
kiyoさんも気をつけて下さいね。
Posted by ゆきみだいふくゆきみだいふく at 2008年05月29日 20:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
感謝
    コメント(11)