
2008年04月17日
拾う神あればいいなぁ
捨てる神あれば拾う神有り
最近これを痛感します。
何でもそうだけど
人も
仕事も
縁も
お金も
恋も?
もうだめって思っても
必ず違う手が拾ってくれる・・・
これって
私だけじゃないと思うんです。
あっ!って気がついて
感謝してると
必ず廻ってくる気がします。
幸せのサイクルは
捨てて拾って
捨てられて拾われて
そこには感謝がいっぱいです
最近これを痛感します。
何でもそうだけど
人も
仕事も
縁も
お金も
恋も?
もうだめって思っても
必ず違う手が拾ってくれる・・・
これって
私だけじゃないと思うんです。
あっ!って気がついて
感謝してると
必ず廻ってくる気がします。
幸せのサイクルは
捨てて拾って
捨てられて拾われて
そこには感謝がいっぱいです


2008年04月17日
一言で
火曜日に、うちの豚児たちは態度が悪く、私が小爆発しました!
内容は、人にものを習う態度について。
その日は
食事の仕方も目について、あれこれ・・・
これはこれで、言い過ぎたかなと私も反省
逃げるように就寝した二人。
次の朝
お兄ちゃんはさすがB型。けろっとした様子で気遣ってます。
下は私のところに来て
「母さん、おはよ〜ぎゅーして
」
ハグをしてやると
小さな声で
「昨日はおこらせるようなことして、ごめんなさい。もうしないね」
だそうです・・・
また、馬鹿息子語録が増えました。
いつまで、覚えてんのかな〜〜〜〜〜
内容は、人にものを習う態度について。
その日は
食事の仕方も目について、あれこれ・・・
これはこれで、言い過ぎたかなと私も反省

逃げるように就寝した二人。
次の朝
お兄ちゃんはさすがB型。けろっとした様子で気遣ってます。
下は私のところに来て
「母さん、おはよ〜ぎゅーして

ハグをしてやると
小さな声で
「昨日はおこらせるようなことして、ごめんなさい。もうしないね」
だそうです・・・
また、馬鹿息子語録が増えました。
いつまで、覚えてんのかな〜〜〜〜〜