あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ゆきみだいふく
ゆきみだいふく
一日一日育っているであろう息子たちは、いつか母を追い越します。
その時が来たら、きっとさみしいんだろうな・・・
オーナーへメッセージ
香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › バカ息子は日々育つ!? › 2009年04月05日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年04月05日

詐欺!?


私ともあろうものが、このようなものにうっかり騙されるところでした…

ハガキが一通、家のポストに。
何だろう???って!!??
会社をしているので、んっ!?って思わない訳でもない。
けど、個人名で来るって?と思い
ネットで検索、
あ〜〜〜〜ありました!!
念のためと思い、ブレーンにも相談。
やっぱり振り込め詐欺の一種。
月曜に警察に通報してきます。

私にもやってきた!って感じででしょうか。
訳の分かんない通知には、慌てず
「ネットで検索」、
「管理や財務、財政、日本などの言葉に注意!」、
「決して怪しいところには電話しない」

大体、個人情報保護法の施行後はこのような債権や債務の情報をはがきで郵送することはないんだし、
悪徳業者からすれば50円で郵送できる葉書を利用して数%でも返事があれば(電話があれば)、
ラッキー!てなノリでやっているわけだし。
例えば、1000件郵送=5万円、1%の返事=10件、1件あたり10万円ゲットできれば、100万円!!になるわけだから。
このような構造だから、架空請求などはなくならないのです!!

みんなさん!気をつけてね!  


Posted by ゆきみだいふく at 18:08Comments(3)だいふく時事