2008年03月31日
手紙

ある人にコンタクトを取るには電話か手紙。
電話で伝わらない部分を、
今一般的には、インターネットでメールや携帯メール。
でも、そのツールを持っていないから
必然的に手紙になる。
でも、この不便で情緒あるツールがいい。
不思議なほど集中して文章を書く自分がかわいい。
普段に字のきれい汚いも気にしなかったのが
字の配置や大きさ、言葉を選んだりと
モニターに向かっての気の使い方とは
随分異なる。
丁寧に思いを伝えたくなる。
すぐ届くメールと違って
翌日もしくは中一日の余韻が気に入っている。
Posted by ゆきみだいふく at 22:37│Comments(5)
│Abey
この記事へのコメント
浪人中手紙魔になってたことを思い出した。今にして思えば一種の現実逃避だったかもしれないけど、伝えたいことを言葉にするってことのトレーニングにはなった気がする。
あんまり情緒はないけどね。男ってそんなもんよ(笑)
あんまり情緒はないけどね。男ってそんなもんよ(笑)
Posted by 昼行灯 at 2008年03月31日 22:59
昼行灯さん
あなたが手紙魔。
メールを自在に操る基盤はそこにあったのね。
あなたが手紙魔。
メールを自在に操る基盤はそこにあったのね。
Posted by ゆきみだいふく
at 2008年03月31日 23:26

たま~に便せん出して・・・にらめっこ。
どんなふうに・・・どんなことをどんな字で・・・
そんなこと書く瞬間が楽しかったり・・
苦しかったり・・・
でもきっとその想いは伝わるはず・・・(^.^)
あるところ以外は・・・(-。-)y-゜゜゜
どんなふうに・・・どんなことをどんな字で・・・
そんなこと書く瞬間が楽しかったり・・
苦しかったり・・・
でもきっとその想いは伝わるはず・・・(^.^)
あるところ以外は・・・(-。-)y-゜゜゜
Posted by となきち
at 2008年03月31日 23:30

僕は字が下手なので、手紙は苦手です。
でも、ちゃんと考えてから書かないといけない手紙って、本当はすごいんだよね!
でも、ちゃんと考えてから書かないといけない手紙って、本当はすごいんだよね!
Posted by BOSS at 2008年04月01日 00:42
となきちさま
あるところ?
気持ちを伝えるのが、楽しいから良いですね。
BOSS
そうですね・・・
ビジネス文書も伝えるには変わりないけど、アナログなツールはいい感じ。
あるところ?
気持ちを伝えるのが、楽しいから良いですね。
BOSS
そうですね・・・
ビジネス文書も伝えるには変わりないけど、アナログなツールはいい感じ。
Posted by ゆきみだいふく
at 2008年04月01日 14:32
