あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ゆきみだいふく
ゆきみだいふく
一日一日育っているであろう息子たちは、いつか母を追い越します。
その時が来たら、きっとさみしいんだろうな・・・
オーナーへメッセージ
香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › バカ息子は日々育つ!? › Abey › SRって?

2008年04月05日

SRって?

SRってね
ShowRoomの略
SRって?

行ってきたのは、高松今里町にあるTOTOの四国支店ShowRoom

SRって?

ご存知TOTO。
トイレやお風呂、キッチン廻りなど随分進化してますね。

SRって?

お〜〜なるほどなるほど。
今のバスタブは魔法瓶のようになっていて冷めにくい。
SRって?
介護にも対応してるし(このご時世当然か・・・)
トイレも掃除もしやすい仕様になっている。
ふむふむ、なるほど。

ただちょっと残念。
一般に足が運びにくい。
そして、
行くための理由付けが必要な心理もあるかな・・・
もっとSRって行きやすいといいかなぁ
楽しいのよね、結構。


同じカテゴリー(Abey)の記事画像
香港亭の料理
アルテで婚活ツイッター!
朝もはよから
昨日の仕事
只今渡辺さと子事務所
あこがれの人
同じカテゴリー(Abey)の記事
 東北関東大地震へ世界のメッセージ (2011-03-13 09:24)
 香港亭の料理 (2010-10-31 16:08)
 アルテで婚活ツイッター! (2010-09-28 16:51)
 しおのえのイベント (2010-09-02 11:00)
 朝もはよから (2010-09-01 10:14)
 昨日の仕事 (2010-06-21 10:54)

Posted by ゆきみだいふく at 00:00│Comments(9)Abey
この記事へのコメント
そうなんですよね。
AromaもSR大好きなんですけど、行きにくいです。
Posted by AromaAroma at 2008年04月05日 00:28
Aromaさん
よかった、同じ気持ちの人がいて。
Posted by ゆきみだいふくゆきみだいふく at 2008年04月05日 00:36
私も見て回るの好きだけど、
今、必要じゃないのに、うろうろするのは冷やかしみたいで失礼かなぁ~と思っちゃいます。
実際必要になってから、うろうろしたんじゃ間に合わんのよね(^^;)
Posted by colon at 2008年04月05日 08:52
colonさん
間に合わない・・・くはないけど
選択倍増で莫大な作業のように感じますよね。
Posted by ゆきみだいふくゆきみだいふく at 2008年04月05日 09:49
今住んでいる家を建てるときに、何度か家族でSRに行った記憶があります。
私も大好きでした。
当時小学生だった私。
何が楽しかったって、キッチンコーナーでのままごとでした(笑)

今考えると、なんちゅー迷惑な、、、(^_^;)
Posted by 華氏華氏 at 2008年04月05日 09:54
今のSRって、一般のお客様にいらして頂きたい見たですよ。
どんどん行ってみよ〜〜かな♪
Posted by ゆきみだいふくゆきみだいふく at 2008年04月05日 10:55
今日やっとお逢いできました♪
目と鼻の先まで来ていたのですねー
家はその交差点を北に入ったモンテカルロのパン屋の裏手です(^^ゞ
次回はご連絡を!
おいしいハーブティーをお入れします(w
Posted by たまゆら at 2008年04月06日 20:07
SR=ヤマハのバイクと思ってました(現在も思ってる)

以前は毎年行っていましたが最近センスの良い小さな工務店に出会ってからその方に自分の希望を伝えてアドバイスをもらいながら形にしています。

色々なメーカーのデモを体験しましたが中間にたってアドバイス頂ける方がいないと私の場合はショールームで見た物すべてが良く見えてしまい迷うばかりで結論がでません。

私はSRで(・ω・ ) ( ・ω・) キョロキョロ状態で不審者かな・・?
Posted by ゴリマルゴリマル at 2008年04月06日 23:08
ゴリマルさん
「SR」バイクありますね、確かに・・・
Posted by ゆきみだいふくゆきみだいふく at 2008年04月07日 00:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SRって?
    コメント(9)