
2008年02月17日
新しい朝♪

さぁ!
人生折り返し!
悔いのない人生曝進しますわよ〜〜〜〜


日付が変わってから
お祝い頂いてます。
皆様ありがとうございます

愛をいっぱいいただきましたぁ
今後ともご愛顧よろしくお願い申し上げます。
abey-abey-abey 当主
ゆきみだいふく



2008年02月15日
前に進む
とりあえず、前に進んだ!
どうなるかは、わからない
でもいいの
ぐずぐずしてたから
まだこれから
これから
でも、でも
前に一歩進んだから
何とかなる
尊敬する酒飲み営業マンは
一個一個つぶしていけ
起きたことを悔やむより、
今からどうするか
今からどう進むかでええんや!
私の尊敬する○川△ぞーさんが
大丈夫、命まで取ったりせんから、あははは
なるほど、その通り
優しい友は
自分はできる!私は天才!
暗示をかけてテンションあげろ!!
って言いながら自分があがって、
一緒に元気になれて
師匠は
思ったようにすれば間違ってない
後悔しそうなら、もう一回考えて見なさい
誰かのためでなく
自分が納得いけばそれでいい
またある大好きな化粧品の○野社長は
正義は勝つ!!
正しいことしてるんだから大丈夫!
私は顔いっぱいで笑ってたけど
ほんとはうれしくて心で泣いてました。
心の友は
いつでも一緒に出て行ってやるから言ってこい
日当10万な!がははっ
とにかく守られてます。
まだまだ
なにがあるかわからないけど
支えらてます。感謝!
日一日、一分一秒時間は進んでいるから
一歩一歩前に足を出せばなんかあるかな。
終わって振り向いたら
あんなこともあったなってなってるかな・・・
どうなるかは、わからない

でもいいの
ぐずぐずしてたから
まだこれから
これから
でも、でも
前に一歩進んだから
何とかなる
尊敬する酒飲み営業マンは
一個一個つぶしていけ
起きたことを悔やむより、
今からどうするか
今からどう進むかでええんや!
私の尊敬する○川△ぞーさんが
大丈夫、命まで取ったりせんから、あははは
なるほど、その通り
優しい友は
自分はできる!私は天才!
暗示をかけてテンションあげろ!!
って言いながら自分があがって、
一緒に元気になれて
師匠は
思ったようにすれば間違ってない
後悔しそうなら、もう一回考えて見なさい
誰かのためでなく
自分が納得いけばそれでいい
またある大好きな化粧品の○野社長は
正義は勝つ!!
正しいことしてるんだから大丈夫!
私は顔いっぱいで笑ってたけど
ほんとはうれしくて心で泣いてました。
心の友は
いつでも一緒に出て行ってやるから言ってこい
日当10万な!がははっ
とにかく守られてます。
まだまだ
なにがあるかわからないけど
支えらてます。感謝!
日一日、一分一秒時間は進んでいるから
一歩一歩前に足を出せばなんかあるかな。
終わって振り向いたら
あんなこともあったなってなってるかな・・・

2008年02月14日
2008年02月13日
人の世を生きること
語句が絶対的に足りない私なので、表現が乏しいかもしれませんが
私が常々思うのは、「人」を考える時
自分があるかどうかだと思ってます。
「歴史」「修身」「宗教」
細かな事実はさておき、
地球において日本人であること
現世は魂の修行の場であること
人として生かされていること
我が身が宇宙からみた構成される一個体であること
どう謙虚さをもってとらえるかで変わると思います。
文明と経済を持ち得る豊かさで
こういったことを考え、啓蒙することができる幸せ。
反対に「生きる」ことのみを
受け入れることが全ての生きるということで
小さな些細なことに幸せと喜びを感じているかもしれない。
生きるという修行の輪廻を歩むことは
己を知り、学ぶことであるとおもいます。
人間界に生まれたこと
どの世界に生まれ変わっても
「死」を迎えるまでに
プラスとマイナスをどうゼロに近づけていくか
「死」を迎えてから次の生を受けるまで、
またさらにプラスとマイナスをどうゼロに近づけていくか
各ステージ、ステージで払わされる業と向き合わされます。
「人」として
与えられたステージでどれだけ己を全うできるか
自己をもって
全てのものに愛と感謝と尊敬をする。
それを学ぶ基礎が
教育という方法なのでしょうね。
教育を受けることで、考えることを
知識を教養を得ることができる。
そんな教育が受けられる土壌ができている日本。
いろいろ困難や苦境があっても
そんな豊かで平和な日本に生を受けたことを感謝したいです。
普段使わない脳みそを使ったようです。
疲れました
何が言いたいんだっていわないで
なんだか書きたかったんだぁ

私が常々思うのは、「人」を考える時
自分があるかどうかだと思ってます。
「歴史」「修身」「宗教」
細かな事実はさておき、
地球において日本人であること
現世は魂の修行の場であること
人として生かされていること
我が身が宇宙からみた構成される一個体であること
どう謙虚さをもってとらえるかで変わると思います。
文明と経済を持ち得る豊かさで
こういったことを考え、啓蒙することができる幸せ。
反対に「生きる」ことのみを
受け入れることが全ての生きるということで
小さな些細なことに幸せと喜びを感じているかもしれない。
生きるという修行の輪廻を歩むことは
己を知り、学ぶことであるとおもいます。
人間界に生まれたこと
どの世界に生まれ変わっても
「死」を迎えるまでに
プラスとマイナスをどうゼロに近づけていくか
「死」を迎えてから次の生を受けるまで、
またさらにプラスとマイナスをどうゼロに近づけていくか
各ステージ、ステージで払わされる業と向き合わされます。
「人」として
与えられたステージでどれだけ己を全うできるか
自己をもって
全てのものに愛と感謝と尊敬をする。
それを学ぶ基礎が
教育という方法なのでしょうね。
教育を受けることで、考えることを
知識を教養を得ることができる。
そんな教育が受けられる土壌ができている日本。
いろいろ困難や苦境があっても
そんな豊かで平和な日本に生を受けたことを感謝したいです。
普段使わない脳みそを使ったようです。
疲れました

何が言いたいんだっていわないで
なんだか書きたかったんだぁ

2008年02月13日
自分を愛すること
またまた、まじめなテーマ(はずかしっ!)
私が1年前から実践していることがあります。
お風呂に入って湯船に浸かったら
両手で自分自身を抱きしめてあげること。
そして、一日よく頑張ったね。
だーい好きって自分を褒めてやります。
そうすると、
なんだかホワーって感じで
一日の緊張がほぐれます。
起業して、突っ張らかっている私に
ある方からご指南頂きました。
もっと、もっと自分を愛しなさい。
自分を愛せるから、相手も愛せる。
自分を労れるから、相手を気遣える。
自分を知るから、相手を知ろうとできる。
成功をしたいのならまずは、自分を大切にすること。
これを、繰り返し繰り返し私に享受されました。
意味がやんわりとしか飲め込めずにいても
毎日実践していれば
何とか身に付いてくるもので
場面場面で感じ入ってくるものです。
どうか、みなさんも
我欲のためではない
自分を愛する
実践してみて下さい。
まじめなゆきみだいふくでした。
私が1年前から実践していることがあります。
お風呂に入って湯船に浸かったら
両手で自分自身を抱きしめてあげること。
そして、一日よく頑張ったね。
だーい好きって自分を褒めてやります。
そうすると、
なんだかホワーって感じで
一日の緊張がほぐれます。
起業して、突っ張らかっている私に
ある方からご指南頂きました。
もっと、もっと自分を愛しなさい。
自分を愛せるから、相手も愛せる。
自分を労れるから、相手を気遣える。
自分を知るから、相手を知ろうとできる。
成功をしたいのならまずは、自分を大切にすること。
これを、繰り返し繰り返し私に享受されました。
意味がやんわりとしか飲め込めずにいても
毎日実践していれば
何とか身に付いてくるもので
場面場面で感じ入ってくるものです。
どうか、みなさんも
我欲のためではない
自分を愛する
実践してみて下さい。
まじめなゆきみだいふくでした。
2008年02月12日
私の化粧品
仕事柄か、化粧品の会社の社長にご縁が多い私。
今、とにかく気に入っているのは
レヴェドヴォゥの基礎化粧とファンデーション。
何がいいって、化粧落としが石鹸だけ
とにかく綺麗になりたいし
手は抜きたくないけど、面倒くさい
そう、私はものすごい面倒くさがりや
でも、継続の力を知っているから
努力という継続をやめられないのだが、
とにもかくにも面倒くさい。
朝も夜もちょっとでも、睡眠に廻したい。
こんな話は、男どもにはわかるまい・・・(京本政樹なんかはわかるか)
先日東京である化粧品会社の社長と話していると
この話になった。
私:石鹸一個で終わるのは、すごくうれしい!
作ってくれたら、一番に使う!
と力説したら、
社長:前向きに検討しよう
で、そんなに面倒くさいのなら
リキッドファンデーションはもっと面倒くさいでしょう?
私:そうですねぇ、固形で全て終わるのは理想です
社長:じゃあこれは?
私:へぇ〜いいじゃないですか!
あれでこれで・・・
てな風につられてネタ提供者とあいなります
違う社長は
アリゾナ!!って叫びながら
ホホバオイルを売ってらっしゃったり
また違う社長は
全ての源は水、原理原則を超えてだかなんだかって
天地を揺るがしいそうな力説で
商品開発されています。
もうお気づきですね。
ただの新しい物好きなのです。
でも飽き症じゃないの、あしからず
今、とにかく気に入っているのは
レヴェドヴォゥの基礎化粧とファンデーション。
何がいいって、化粧落としが石鹸だけ

とにかく綺麗になりたいし
手は抜きたくないけど、面倒くさい

そう、私はものすごい面倒くさがりや
でも、継続の力を知っているから
努力という継続をやめられないのだが、
とにもかくにも面倒くさい。
朝も夜もちょっとでも、睡眠に廻したい。
こんな話は、男どもにはわかるまい・・・(京本政樹なんかはわかるか)
先日東京である化粧品会社の社長と話していると
この話になった。
私:石鹸一個で終わるのは、すごくうれしい!
作ってくれたら、一番に使う!
と力説したら、
社長:前向きに検討しよう

で、そんなに面倒くさいのなら
リキッドファンデーションはもっと面倒くさいでしょう?
私:そうですねぇ、固形で全て終わるのは理想です
社長:じゃあこれは?
私:へぇ〜いいじゃないですか!
あれでこれで・・・
てな風につられてネタ提供者とあいなります
違う社長は
アリゾナ!!って叫びながら
ホホバオイルを売ってらっしゃったり
また違う社長は
全ての源は水、原理原則を超えてだかなんだかって
天地を揺るがしいそうな力説で
商品開発されています。
もうお気づきですね。
ただの新しい物好きなのです。
でも飽き症じゃないの、あしからず

2008年02月12日
仕事の姿勢
正直、起業してまだ1年半。
学ぶことが山ほどの私。
言葉の使い方や交渉の仕方、
基本スキルを再度学びたいと痛切に思うこのごろです。
そんな私でも思うのです。
仕事の出来る方は、とにかくレスポンスが早い!!
先に延ばさない!
且つ、細やかですね。
この基本点は、私はどうしても我がものにしたい点。
案件が多ければ、どうしても時間がなくて先送りにしちゃうんです。
これが、いけない!
とにかく、やる!!
また、
ある90周年を迎える
大手住宅機器メーカーのえらもんさんと、
お話しせて頂く中、感じ入ることが多いのですが
彼らの気遣いは凄いです!!
個人の気質といえばそうなんですが、
企業体質、企業風土に育てられた結果・・・でしょう。
私はいつも感心させられます。
必ず相手の立場、相手のことを気遣うんです。
それもさりげなく・・・
その他の部署の方もそうなんですね。
ある時社長以下副社長にもお会いして
お話しをせて頂いたときも
トップお二人からも同じようなことを感じました。
そして、とにかくちょっとしたことにも
さりげなく気遣う姿勢が存在します。
相手を持ち上げるではなく
相手を気遣うんです。
だから製品をみても、かならずそこにはユーザーが存在した製品になっています。
またアフターフォローについても同様です。
だからというわけではないけど
私は、このメーカーのファンになりました。
必ず、家を建てるときは、このメーカーでと決めています。
こういった経緯って
ものすごく大切だと思うんです。
長い時間をかけて、そういった人となりを育てることで
企業の信頼を勝ち取る。
この企業から
お客様の立場に立ってということを
いつも考えさせられるということは、私は幸せです。
企業は人を育てることで社会貢献をする
なんて言葉をどこかで聞いたことがあります。
まさに、自分が育つこともそうですが
人を育てることも貢献をすることなんですね。
ひいては、そこに利益が生まれる。
私はこの企業が大好きです。
そして、
こんな企業になりたいと切に思います。
そう、うちの会社のイデアは
感謝と和です。
これにもう一つ「心」を入れたい、と考えています。
学ぶことが山ほどの私。
言葉の使い方や交渉の仕方、
基本スキルを再度学びたいと痛切に思うこのごろです。
そんな私でも思うのです。
仕事の出来る方は、とにかくレスポンスが早い!!
先に延ばさない!
且つ、細やかですね。
この基本点は、私はどうしても我がものにしたい点。
案件が多ければ、どうしても時間がなくて先送りにしちゃうんです。
これが、いけない!
とにかく、やる!!
また、
ある90周年を迎える
大手住宅機器メーカーのえらもんさんと、
お話しせて頂く中、感じ入ることが多いのですが
彼らの気遣いは凄いです!!
個人の気質といえばそうなんですが、
企業体質、企業風土に育てられた結果・・・でしょう。
私はいつも感心させられます。
必ず相手の立場、相手のことを気遣うんです。
それもさりげなく・・・
その他の部署の方もそうなんですね。
ある時社長以下副社長にもお会いして
お話しをせて頂いたときも
トップお二人からも同じようなことを感じました。
そして、とにかくちょっとしたことにも
さりげなく気遣う姿勢が存在します。
相手を持ち上げるではなく
相手を気遣うんです。
だから製品をみても、かならずそこにはユーザーが存在した製品になっています。
またアフターフォローについても同様です。
だからというわけではないけど
私は、このメーカーのファンになりました。
必ず、家を建てるときは、このメーカーでと決めています。
こういった経緯って
ものすごく大切だと思うんです。
長い時間をかけて、そういった人となりを育てることで
企業の信頼を勝ち取る。
この企業から
お客様の立場に立ってということを
いつも考えさせられるということは、私は幸せです。
企業は人を育てることで社会貢献をする
なんて言葉をどこかで聞いたことがあります。
まさに、自分が育つこともそうですが
人を育てることも貢献をすることなんですね。
ひいては、そこに利益が生まれる。
私はこの企業が大好きです。
そして、
こんな企業になりたいと切に思います。
そう、うちの会社のイデアは
感謝と和です。
これにもう一つ「心」を入れたい、と考えています。
2008年02月11日
病み上がりで食べたいもの
おはようございます!?
風邪症状は治まってきたら、
今度は、はっきりと鼻炎モード
まあ、日進月歩(だと思う)ゆっくりよくなってます。
ご心配をおかけしましたm(__)m
お腹がすいて、
何故か急におはぎが食べたくなりました・・・
それがこれ
鏡開きであまったあんこを冷凍していたのでそれと
餅米は炊飯器で炊いてしまって(餅米は何故かいつもある・・・)
餅米なので、ちょっと水分を減らし気味で速炊きで充分。
それでも、柔らかくなりすぎるかも。
炊けたら、ボールに移して、すりこぎで軽くとんとん
後は、餡を包んできな粉をまぶします。
で、温かいできたておはぎの出来上がり
1合半くらいの餅米で8個位できますよ。
私のうちご飯は、基本手抜きです。
究極お腹がすきすぎて、食べたいとなるので
簡単にできるものばかりです。
食べたら元気になりましたので
お仕事しますわよぉぉぉぉぉ
風邪症状は治まってきたら、
今度は、はっきりと鼻炎モード

まあ、日進月歩(だと思う)ゆっくりよくなってます。
ご心配をおかけしましたm(__)m
お腹がすいて、
何故か急におはぎが食べたくなりました・・・
それがこれ

鏡開きであまったあんこを冷凍していたのでそれと
餅米は炊飯器で炊いてしまって(餅米は何故かいつもある・・・)
餅米なので、ちょっと水分を減らし気味で速炊きで充分。
それでも、柔らかくなりすぎるかも。
炊けたら、ボールに移して、すりこぎで軽くとんとん

後は、餡を包んできな粉をまぶします。
で、温かいできたておはぎの出来上がり

1合半くらいの餅米で8個位できますよ。
私のうちご飯は、基本手抜きです。
究極お腹がすきすぎて、食べたいとなるので
簡単にできるものばかりです。
食べたら元気になりましたので
お仕事しますわよぉぉぉぉぉ

2008年02月10日
今日の私

この具合の悪さは、近年にない感じ。
年?年のせいにしたくないっ!
でも
でも
朝起きたら、13時半

いくら子供がお泊まりっていったってね

15時からエステの予定だったけどキャンセル

あ〜〜もう綺麗から遠ざかる!!
こんな日も仕方がないけど
健康が何より最優先!
元気だから、なんでもできる!!
さぁ!寝よ

タグ :健康
2008年02月08日
これって2
やっぱり、アレルギーのようです
鼻が、タラー
抗体反応が出てるから、顔が痛い
連続した、くしゃみ


やっぱり
やっぱり
1月から薬に手を出すべきだった
今の私は
酒焼けした声の、おかまのママ?
あ〜〜〜つらっ
皆様もお気をつけ遊ばせ、花粉症

鼻が、タラー

抗体反応が出てるから、顔が痛い

連続した、くしゃみ



やっぱり
やっぱり
1月から薬に手を出すべきだった

今の私は
酒焼けした声の、おかまのママ?

あ〜〜〜つらっ

皆様もお気をつけ遊ばせ、花粉症

2008年02月08日
2008年02月07日
造顔マッサージ
夜、オジサンズ11を見ていたら
全員で白いクームを塗ってマッサージをしている画図らが飛び込んできた
なるほど、
女性より男性の方がお手入れ免疫は確実に低い!!
ただ、私が感じたのは
やはり、お手入れは若いうちならどうとでもなる!!
年齢の若いやっくんの変化と
露木さんだとやっぱりはっきりとやっくんに軍配
http://www.ntv.co.jp/ojisans11/onair/index.html
「Y・METHOD(ワイ・メソド)」
35の時に
あと5年で40台に見えない40才になると決意
手を加えないよりは、加えた方が遥かに結果はでる。
また、手を加えてる自信は、気がつかないところでにじみでる。
仕事柄
化粧品、美肌、アンチエイジング、サプリ、ダイエット等々
女性ならすぐにチェックが入る分野に携わる機会が多いせいか
こういうものは
かなりの確率で試している。
それでも
善い悪い別として
とにかく、「自分に手をかける」
これが一番変化をもたらす。
まずは意識
綺麗でいたいと思う意識。
それを継続して思う意識。
あきらめたら、後退のみ。
女性も男性も同じかな・・・
だって恋をしたら、
相手によく思われたいと意識するでしょう?
それそれ
さあ、もうすぐ40目前
どうなりますやら・・・
全員で白いクームを塗ってマッサージをしている画図らが飛び込んできた

なるほど、
女性より男性の方がお手入れ免疫は確実に低い!!
ただ、私が感じたのは
やはり、お手入れは若いうちならどうとでもなる!!
年齢の若いやっくんの変化と
露木さんだとやっぱりはっきりとやっくんに軍配

http://www.ntv.co.jp/ojisans11/onair/index.html
「Y・METHOD(ワイ・メソド)」
35の時に
あと5年で40台に見えない40才になると決意

手を加えないよりは、加えた方が遥かに結果はでる。
また、手を加えてる自信は、気がつかないところでにじみでる。
仕事柄
化粧品、美肌、アンチエイジング、サプリ、ダイエット等々
女性ならすぐにチェックが入る分野に携わる機会が多いせいか
こういうものは
かなりの確率で試している。
それでも
善い悪い別として
とにかく、「自分に手をかける」
これが一番変化をもたらす。
まずは意識

綺麗でいたいと思う意識。
それを継続して思う意識。
あきらめたら、後退のみ。
女性も男性も同じかな・・・
だって恋をしたら、
相手によく思われたいと意識するでしょう?
それそれ

さあ、もうすぐ40目前
どうなりますやら・・・

2008年02月06日
女性が仕事をするということ
女性が仕事をすること

これは、私にとって とても重要なポイント。
いろいろな考え方見方がありますが
特に起業してから、おこった様々な時事にふれてみます。
まず、一番に子育て。
両立は、多分難しいです。
多分となる理由は、私がお気楽な人だから。
でも、間違いなく
大きな壁となります。
昨年、6日間にわたる海外出張の際
朝、子供を見送るどころか
私が先に家を出て子供に見送られて空港へ行くことがありました。
私が行くまでに
子供達をおこして、支度や食事をさせて
何度も何日間の泊まりのレクチャーをして
何度も何度も戸締まりを示唆して大騒ぎでした。
そのうち、たった5分早いタクシーにびくつき
堰を切るように、子供達を抱きしめ飛び出していきました。
その後、タクシーの中から
大丈夫?の電話を何度もかけると
トドメのように
「かあさん!大丈夫やから心配すんな!
もう、ええから、ちゃんと行ってきなっ!きるで!」ガチャ!
もう泣けてきて
泣けてきて・・・
タクシーの運転手さんの
「お母さんは大変ですね」
何の返事も出来ませんでした。
もしかしたら
私が子離れできてない?
そんなことを思いながら、
子供のたくましさと強さの成長ぶりに
安堵するやら寂しいやら・・・
私の生き方、子育ては
種々様々なご意見があるものだと思います。
でも、
子供に胸を張って仕事を誇れる母でいたいから
もっと簡単に、子供に褒めてもらいたいのかもしれません。
6日間終わって、帰ってきたとき
子供達は、母さんお帰りぃ
ひさしぶり~~って抱きついてきました。
一緒に遊ぼう!って
これで充分です。
明日も頑張れる!
私は、そんな母親です。

これは、私にとって とても重要なポイント。
いろいろな考え方見方がありますが
特に起業してから、おこった様々な時事にふれてみます。
まず、一番に子育て。
両立は、多分難しいです。
多分となる理由は、私がお気楽な人だから。
でも、間違いなく
大きな壁となります。
昨年、6日間にわたる海外出張の際
朝、子供を見送るどころか
私が先に家を出て子供に見送られて空港へ行くことがありました。
私が行くまでに
子供達をおこして、支度や食事をさせて
何度も何日間の泊まりのレクチャーをして
何度も何度も戸締まりを示唆して大騒ぎでした。
そのうち、たった5分早いタクシーにびくつき
堰を切るように、子供達を抱きしめ飛び出していきました。
その後、タクシーの中から
大丈夫?の電話を何度もかけると
トドメのように
「かあさん!大丈夫やから心配すんな!
もう、ええから、ちゃんと行ってきなっ!きるで!」ガチャ!
もう泣けてきて
泣けてきて・・・

タクシーの運転手さんの
「お母さんは大変ですね」
何の返事も出来ませんでした。
もしかしたら
私が子離れできてない?
そんなことを思いながら、
子供のたくましさと強さの成長ぶりに
安堵するやら寂しいやら・・・
私の生き方、子育ては
種々様々なご意見があるものだと思います。
でも、
子供に胸を張って仕事を誇れる母でいたいから
もっと簡単に、子供に褒めてもらいたいのかもしれません。
6日間終わって、帰ってきたとき
子供達は、母さんお帰りぃ
ひさしぶり~~って抱きついてきました。
一緒に遊ぼう!って
これで充分です。
明日も頑張れる!
私は、そんな母親です。
2008年02月06日
SOS!!馬場俊英って誰?
皆様、おしえてくださいませ
馬場俊英ってどうゆう方?
紅白にお出になったらしいのだけど
私そのとき年越し電話の真っ最中(アホ)
見なかったのです・・・
ちょっとその方の話になって
知らないので、辛かったりなんかして・・・
お願いしますっ
教えて!!

馬場俊英ってどうゆう方?
紅白にお出になったらしいのだけど
私そのとき年越し電話の真っ最中(アホ)
見なかったのです・・・

ちょっとその方の話になって
知らないので、辛かったりなんかして・・・
お願いしますっ
教えて!!

2008年02月05日
岡山弁
私は、とてもとても若い頃、2年間岡山の津山と言う山の中におりました。
その時、しゃべることはできなくても
ヒアリングは可能になりました
それなりに
自身の許容には岡山弁があった気がします。
でもね
ある時、ある岡山県人にウキィー!!
あることで知り合いました。
最初は、○○さんやら、あなただった私の呼び方が
おめぇ〜!おめぇ〜!おめぇ〜!
めぇめぇってあたしゃヤギじゃないわよ!!
ちゃんと名前があるのよっ!!
と、何度吠えたことでしょうか・・・
お知り合いになりまして、もう早くも3年を超えました。
今だ、
おめぇ〜!おめぇ〜!おめぇ〜!
これでも若い頃は
お嬢やら、姫なんて呼ばれたことも、少しはありました。
なんで、おめぇにメェメェメェ言われんのよ
そう、あなたのことです!
心当たりの方の、あなた
ここへ連絡してきなさい!

その時、しゃべることはできなくても
ヒアリングは可能になりました

それなりに
自身の許容には岡山弁があった気がします。
でもね
ある時、ある岡山県人にウキィー!!

あることで知り合いました。
最初は、○○さんやら、あなただった私の呼び方が
おめぇ〜!おめぇ〜!おめぇ〜!
めぇめぇってあたしゃヤギじゃないわよ!!
ちゃんと名前があるのよっ!!
と、何度吠えたことでしょうか・・・
お知り合いになりまして、もう早くも3年を超えました。
今だ、
おめぇ〜!おめぇ〜!おめぇ〜!
これでも若い頃は
お嬢やら、姫なんて呼ばれたことも、少しはありました。
なんで、おめぇにメェメェメェ言われんのよ

そう、あなたのことです!
心当たりの方の、あなた
ここへ連絡してきなさい!
2008年02月04日
出会いということは・・・
まじめな題材に、オヒョ!ってな感じですが
皆さんもそうだと思いますが
出会いって、必ず必然だそうです。
よく本は必ずその時に必要なものを手に取らされます。
そして、あるメッセージを受け取り、気づかされて前進する。
それと同じように、人との出会いってきっとお互いに必要なんです。
それが、互いのためになってということは
また別ですが、
たとえ、酷い裏切られ方をしたとしても
学ぶための出会いだった・・・
どうしても
文句を言ったり、けなしたりしたくなるのですが
その縁を引き寄せたのも自分だとわかれば、文句は自分に返ってきます。
わかっていても
なかなか渦中にいるときには、自分を戒めることはできません。
だから、
日々修行なのかな・・・
私は、変わった出会いを、度々経験します。
最近は、ありのままを受け入れるよう良い意味で楽にしています。
良いことも、悪いことも。
きっと
出会いは自分と向き合う鏡のようなもので
ちゃんと向き合うことが出来れば
断ち切ることもでき、最善の判断も出来るのでしょうね。
人の世の中って、怖いなって思います。
でも人だから良かったとも思うんです。
人でいられる幸せって、
小さな幸せからはじまるようです。
出会える感謝
出会わされた感謝
会社をはじめて
最近よくだまされないように気をつけろと言われます。
だまされる自分、
だまされたくない自分
だます相手
だますつもりはないけど結果的にだましたようになる相手
これって
会社でなくてもあることですよね。
子供を持てた感謝
育てることが出来ることの感謝
小さな花を見つけることが出来た感謝
ちょっとしたことを褒められる感謝
気にしてくれて、戒めてくれる感謝
声をかけてくれる感謝
あなたと出会えた感謝
私は
全てに感謝して生きていきたいと思います。
うふっ
熱でもあるのかって言わないでね

皆さんもそうだと思いますが
出会いって、必ず必然だそうです。
よく本は必ずその時に必要なものを手に取らされます。
そして、あるメッセージを受け取り、気づかされて前進する。
それと同じように、人との出会いってきっとお互いに必要なんです。
それが、互いのためになってということは
また別ですが、
たとえ、酷い裏切られ方をしたとしても
学ぶための出会いだった・・・
どうしても
文句を言ったり、けなしたりしたくなるのですが
その縁を引き寄せたのも自分だとわかれば、文句は自分に返ってきます。
わかっていても
なかなか渦中にいるときには、自分を戒めることはできません。
だから、
日々修行なのかな・・・
私は、変わった出会いを、度々経験します。
最近は、ありのままを受け入れるよう良い意味で楽にしています。
良いことも、悪いことも。
きっと
出会いは自分と向き合う鏡のようなもので
ちゃんと向き合うことが出来れば
断ち切ることもでき、最善の判断も出来るのでしょうね。
人の世の中って、怖いなって思います。
でも人だから良かったとも思うんです。
人でいられる幸せって、
小さな幸せからはじまるようです。
出会える感謝
出会わされた感謝
会社をはじめて
最近よくだまされないように気をつけろと言われます。
だまされる自分、
だまされたくない自分
だます相手
だますつもりはないけど結果的にだましたようになる相手
これって
会社でなくてもあることですよね。
子供を持てた感謝
育てることが出来ることの感謝
小さな花を見つけることが出来た感謝
ちょっとしたことを褒められる感謝
気にしてくれて、戒めてくれる感謝
声をかけてくれる感謝
あなたと出会えた感謝
私は
全てに感謝して生きていきたいと思います。
うふっ

熱でもあるのかって言わないでね

2008年02月03日
2月3日節分・・・
まだ苦しい
一本なんて食べれないっ!!
半分でダウン
胃が
胃が
胃が
パンッパン
消化してくれません
どうしてくれるの!
節分!
誰が巻き寿司一本食べるなんて言い出したの!?
私の子供の頃はなかったわっ!
て、いいながら
うちの息子は食べきりました
だって、飽きるんだもん・・・
小食用に小さいのも用意してよぉ
サンクスにはあったような・・・気がする?

一本なんて食べれないっ!!
半分でダウン

胃が
胃が
胃が
パンッパン

消化してくれません

どうしてくれるの!
節分!
誰が巻き寿司一本食べるなんて言い出したの!?
私の子供の頃はなかったわっ!
て、いいながら
うちの息子は食べきりました

だって、飽きるんだもん・・・

小食用に小さいのも用意してよぉ
サンクスにはあったような・・・気がする?
Posted by ゆきみだいふく at
21:58
│Comments(6)
2008年02月03日
うちの馬鹿息子2
面白いのがあったので
続けざまに

え〜〜、これはですね
母共々おもしろがって、冬休み縄跳び後に撮りました!

今年元旦の息子です
あん餅雑煮ではなく、白餅でこんなことやって
正月早々幸せな奴です
お兄ちゃんは、幸せそうにあん餅雑煮を食しておりました
過去もっと変写真はたくさんあったのにと
悔やまれます(ふむ)
続けざまに


え〜〜、これはですね

母共々おもしろがって、冬休み縄跳び後に撮りました!


今年元旦の息子です
あん餅雑煮ではなく、白餅でこんなことやって
正月早々幸せな奴です

お兄ちゃんは、幸せそうにあん餅雑煮を食しておりました

過去もっと変写真はたくさんあったのにと
悔やまれます(ふむ)
2008年02月03日
うちの馬鹿息子
かぁさぁ〜ん
かぁさぁ〜ん
アホです。

みかんの入っていた網を頭にかぶり
パイナップルだそうです・・
さすが
母の子
朝から、ココアが飲みたいがために
暴れ回って探し当てたと思ったら、油をひっくりかえすわ
ぎゃーって言ったかと思えば、階段から落ちてるわ
そのうち、うちの家は壊れて行くのでしょう・・・
この子は、辰年
動物占いはペガサスだし
見た目は
だし
将来は・・・
恐るべし、不思議君です。
かぁさぁ〜ん
アホです。

みかんの入っていた網を頭にかぶり
パイナップルだそうです・・

さすが
母の子

朝から、ココアが飲みたいがために
暴れ回って探し当てたと思ったら、油をひっくりかえすわ

ぎゃーって言ったかと思えば、階段から落ちてるわ

そのうち、うちの家は壊れて行くのでしょう・・・
この子は、辰年
動物占いはペガサスだし
見た目は

将来は・・・
恐るべし、不思議君です。
2008年02月03日
第24回こんぴら歌舞伎大芝居
毎年見に行ける訳ではないけれど
今年は絶対行きたい!!
何故?って
海老蔵さんがでるから
ものすごく好きなタイプではないけれど
なんだか気になるっぽい男性
色っぽいって言うのかな?
気になる方は
http://www.town.kotohira.kagawa.jp/kabuki/24kabuki/index.html
出 演
市 川 海 老 蔵
市 川 右 之 助
片 岡 市 蔵
市 川 男 女 蔵
坂 東 亀 寿
尾 上 松 也
尾 上 右 近
もう大好きな役者さんばっかりぃ
行きますとも
是非とも上場席13000円で見たいぃぃ
4月4日(金)は、お練りがあって
4月5日からです。
皆さん、讃岐から全国からおいでまぁせ
今年は絶対行きたい!!

何故?って
海老蔵さんがでるから

ものすごく好きなタイプではないけれど
なんだか気になるっぽい男性

色っぽいって言うのかな?
気になる方は
http://www.town.kotohira.kagawa.jp/kabuki/24kabuki/index.html
出 演
市 川 海 老 蔵

市 川 右 之 助
片 岡 市 蔵
市 川 男 女 蔵
坂 東 亀 寿
尾 上 松 也
尾 上 右 近
もう大好きな役者さんばっかりぃ
行きますとも

是非とも上場席13000円で見たいぃぃ

4月4日(金)は、お練りがあって
4月5日からです。
皆さん、讃岐から全国からおいでまぁせ

Posted by ゆきみだいふく at
16:18
│Comments(0)